東京のスーパー銭湯を手ぶらで楽しむ

昔の長屋やアパートでは風呂なしの物件も多かったのですが、近年では風呂付の物件が当たり前となり、銭湯に通うといった習慣がなくなりました。

しかし、近年ではわざわざ銭湯へ行く人も増えています。

銭湯や温泉の魅力は、広々とした浴槽にゆったりと浸かれることです。

家のお風呂で足を伸ばして浸かれることはまずありません。

多くの家庭では足を曲げて浸かるのがほとんどです。

大きな浴槽で足を逃して浸かると気持ちが良く、日頃のストレスも吹っ飛びます。

そして、銭湯に食堂やあかすり・娯楽施設などが併設された「スーパー銭湯」が人気です。

「永山健康ランド 竹取の湯」は、東京都多摩市にあるスーパー銭湯です。

大浴場の他に岩盤浴やエステなどのボディケアも楽しめます。

入館料金には施設利用料の他に温泉着・岩盤着・タオルが含まれています。

また、シャンプーやリンス・歯ブラシなどのアメニティグッズも無料のため、手ぶらでも大丈夫です。

お風呂や岩盤浴でリフレッシュした後は、食事やボディケア・ボウリング・カラオケなどで楽しむことが出来ます。

営業時間内は無制限で利用できるので、丸一日遊ぶことが出来ます。

カテゴリ一覧